夏にぴったり!風味豊かな、美味しいぽん酢2021.07.25 13:16突然ですが、みなさんは豆腐に何をかけますか?醤油派が多いでしょうか?私は「ぽん酢」です!(オススメあったら教えてください…!)柑橘系の風味が夏の暑さを爽やかに変えてくれる気がします。でも、使うからには美味しい「ぽん酢」が良いですよね!我が家で使っている「ぽん酢」はこちら。国産のゆ...
味の決め手はこの白だし。私たちの必需品です!2020.07.25 13:39国産かつお節・利尻産昆布使用、「うまみ」が濃縮手軽にお料理の味付けに使える白だしです。国産かつお節、利尻産昆布、かつお節と昆布のエキスを使用し、化学調味料無添加。煮物、鍋料理、お吸い物などに、薄めてご利用ください。
海洋深層水を100%使用。まろやかで味に深みのある塩です。2020.05.02 09:00栄養に富み、清浄性の高い“海洋深層水”をくみ上げて作る塩。何も足さずに水分を蒸発させ濃縮し丁寧に造り上げた、海の成分をそのままにお届けします。
「べに花油」と「菜種油」を バランス良く使用した ハイグレードな植物オイル2020.04.30 09:00オレイン酸が豊富な「べに花油」とハイグレードな「キャノーラ(菜種)油」を使用した、ヘルシーな高級植物油。サラッとライトな味わいで幅広い料理に使えます。
食品添加物は一切使用しない、トマトの旨みが詰まったケチャップです。2020.04.22 09:00爽やかな酸味と自然な甘さ、トマトの旨みが詰まった「プレーンタイプ」主原料のトマトペーストをはじめ、食塩を除く、すべての原材料が有機素材。合成保存料・着色料などの食品添加物は一切使用しない、安心のおいしさです。
有機玄米・丸大豆を使用した熟成味噌。毎日の味噌汁が楽しみになる美味しさ。2020.04.20 09:00100%国産有機JAS認証の玄米、丸大豆、天日塩と湧水を使用し、有機JAS認証の工場で生産された本格味噌。醸造にこだわり、木樽の中でじっくり熟成しました。
濃厚な香りとうまみ。伝統製法の生搾り風醤油。2020.04.19 09:00100%国産の有機栽培の丸大豆と小麦、天日塩を使って自然湧水で仕込んだ有機JAS認証の醤油。1200年にわたり受け継がれた木樽醸造法で熟成させました。
酵母エキス使用で、よりおいしいマヨネーズへ。お子様にもオススメです。2020.04.14 09:00エサンテ 4 to 1 脂肪酸バランスオイルが主原料のマヨネーズタイプ。純卵の卵黄のみ使用。りんごを使ったお酢が入ってまろやかな酸味に仕上がり、お子様でも食べやすいおいしさです。